fc2ブログ

かっぱがれ編集・秋のへっぽこギャンブル日記

基本はギャンブル日記だけど、まあ趣くままにてきとーに。

かっぱがれG1競馬予想:2021ヴィクトリアマイル



久しぶりに会社の話。

弊社、テレワーク体制はかなりできてる方なんですが、自分は週に2,3日は昼くらいに出社して仕事をしております。

先日も、昼飯にカップヌードルを買って14時くらいに出社。仕事前にゆっくりラーメンでも食べようかと思ったら、そんな時に細かい仕事がちょこちょこ入ってきます。

次のミーティングまであと10分。机であわててラーメンをズルズル。ズルズル。

ズルズルズル…。

……。

「秋さん?」
「…ん?」

部署の同僚達が爆笑。

そりゃそうだ。みんなとっくにお昼も食べ終わっていて静かに仕事してるのに、派手にラーメンを食ってる奴がいるんだもん。テレワークで出社してる社員も少ないので、麺をすする音がオフィス内に大音量で響き渡るという。

「ちょっとわんぱくが過ぎましたかね…」
「いや、むしろあまりにも食べっぷりがよくて感心しちゃいましたよ。テレビに出てる芸能人みたいでした」
「マジ? 今度ラーメン食ってるだけのYouTubeチャンネルでも始めてみようかなぁ」


イヤミを本気にするんじゃないよ、俺w

コロナ禍でも相変わらずスチャラカぶりを発揮しているかっぱがれなのであります。

* * * * * * * *

さてヴィクトリアマイル。そりゃね、こんなの頭空っぽにしてグランアレグリア軸に何点か買えば当たりそうなもんなんですが。

でも、あえてこんなこと言いたい。前走の大阪杯、2000mで重馬場だったとはいえ、勝ち馬とは0.9秒離されちゃってるわけですよ。終わってみれば実はピークは去年だった…なんてこともなくなくない?なくなくなくなくなくなくない?

これで単勝が1倍台。…うーん、旨味がないんですよ、旨味が。暖かい人の情けも胸を打つ熱い涙も知らないで、ひねくれて星をにらんだ僕には到底こんな馬券は買えないのです(追悼・菊池俊輔)。

で、レシステンシアから流そうと思っていたら、これがまさかの大外枠。さらに前にいく馬も揃っていて、Bコース替わりで「ある程度は前につけておきたい」という騎手心理を考えても、ハイペースは免れそうにない。もともとレシステンシアはハイペースで逃げる馬ですが、昨年のNHKマイルではラウダシオンの強襲に屈しており、さらに大外で超絶ハイペースという悪条件で、府中1600mを逃げ切ることなんてできるのか…。

ということで、荒れる牝馬レース。少額で穴狙いをして、グランアレグリア勝ったら「しょうがねぇか」でいいかと。

■ヴィクトリアマイル《GI》予想■
◎ダノンファンタジー 〇グランアレグリア ▲レシステンシア
★プールヴィル △サウンドキアラ △テルツェット
△マルターズディオサ △リアアメリア


高松宮記念に引き続きダノンファンタジーを本命に抜擢。いや、以前にも書きましたが、阪神カップが本当に強くて、2歳時にはグランアレグリアやアドイマイヤマーズと並び称されていた素質がようやく開花したかと思ってたんですが、今年に入っての2戦でいずれも惨敗。あの阪神カップはフロックだったのか…。

ただですよ。阪急杯がゲートで座るくらいの出遅れ、高松宮記念が重馬場で、無理に取った先行策で大バテ…と敗因がはっきりしてるのならば、最後にもう1回だけ信じてみようじゃないか。てか、逆にここで馬券買わずに勝たれたら、俺は発狂してしまうw 狂わぬ先のファンタジー。幻想的な配当を見せてちょうだい。

さて、2強を厚めに買うのは当然として。面白そうなのは★プールヴィルか。オーロカップでの坂上からの伸びは出色。前走の阪神牝馬Sは重め残りの上にスローペースで展開が向かなかっただけで、今回ハイペースが必至なら、勝ち馬のデゼルよりもむしろ期待ができそうじゃないですか?

ちなみに、阪神牝馬Sの1、2着馬のマジックキャッスルとデゼル。自分は完全に叩き切りました。レース内容が今回のレース展開と真逆になりそうなのが最大の理由。正直、この2頭が来るくらいなら、グランアレグリアとレシステンシアの2頭で決まると思うんですよね…。

単勝 ⑪
馬連 ⑪-⑥⑦⑨⑫⑬⑯⑱(7点)
   ⑬-⑥⑱(2点)
   ②-⑤(1点)
枠連 ②-⑤(1点)
3連単 ⑥⑪⑱ボックス(6点)
3連複 ⑪⑬-⑥⑦⑨⑫⑯⑱(6点)


え?なんで馬連と枠連で②-⑤買ってるんだって? 実はですね…

本日5月16日って、俺の52歳の誕生日なんです。

ドンドン、パフパフ♪ …ほら、お誕生日馬券とか儲かりそうじゃないですかw

まあ、それなら普通に誕生日の①⑤⑥のボックスでも買っとけって話なんですよね…うわっ、⑥はグランアレグリアだし、①と⑤って前述で俺が切った阪神牝馬Sの連対馬やないか。

ちなみに、偶然にも今年でヴィクトリアマイルは日付と同じ16回目。あれ、これは①-⑥を素直に買っといた方がいいんじゃ…。

ブルブルブル。(首を振る音)

えー、相変わらずのこんなしょうもない仕上がりですが、“竹書房の昼行灯”52歳のかっぱがれをこれからもよろしくお願いします。

なお、当方の予想を参考にしてハズれても、責任は一切取りませーん!



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://daiginga.blog69.fc2.com/tb.php/954-32ca3eb8

プロフィール

編集・秋

Author:編集・秋
年齢:昭和44年生まれの53歳。
   ゴミのような人生。
   五味龍太郎のような人生
   ではない。
職業:「近代麻雀」等、元(涙)編集
趣味:ギャンブル(競馬・麻雀等)
   プロレス・F1観戦、お城の
   旅行、坂道グループ鑑賞
   ほかいろいろ
貯金:マイナス100万
   (助けて…)
ギャンブルの負け金:約1800万(減らんなぁ…)
座右の銘:ワルツにはワルツを、ジルバにはジルバを
(byニック・ボックウインクル)

Twitter

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリー+月別アーカイブ

 

ブログ内検索