fc2ブログ

かっぱがれ編集・秋のへっぽこギャンブル日記

基本はギャンブル日記だけど、まあ趣くままにてきとーに。

かっぱがれG1競馬予想:2018オークス

GWに旅行やら飲み会やらで、いつも以上というか、いつも通りというか、貯金は残りわずか。

土曜日、残り少ないジャリ銭を握って、府中へと向かいます。
これで負けたら、翌日のヴィクトリアマイルは見送る所存か、財布にお注射をして臨む決意(99%後者)。

いつもの府中。 

これがまた、見事にスッカスカ(゚д゚)

退路を断てば勝つほど、バクチなんて甘くはないのよなぁ。
そんなんで勝てれば、世の中ギャンブル依存症で苦しむ人間が320万人とかいるわきゃない。

完全に血が上った帰り道、ふと脳裏によぎる地獄のいざない。

「…フリーでリベンジするか?」

こうなったら止まらない。
退路を断つどころか、財布に一日早いお注射をすませて、フリー雀荘へ一直線。

* * * * * * * * 

…と、ここまでは、今までブログでも披露してきた「かっぱがれ」お得意の人生転落コース。
しかし、ここからの出だしがいつもと違う。

配牌がとにかく良くて、1着1着3着と上々の仕上がり。

ラス半をかけたところで、東3局にこんなテンパイ。

一筒:麻雀王国一筒:麻雀王国二筒:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国三筒:麻雀王国五筒:麻雀王国五筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国八筒:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国

とんでもないメンチンイーペーコー。
とはいっても、待ちが中膨れの⑤⑧ピンシャボ待ちと微妙なのでダマで様子をみることに。

そこで上家がリーチをかけてきました。
もちろん、ツッパる気マンマンで、待ちが良くなったらリーチでもしようと思っていたら、引いてきたのが魅惑の④ピン。

一筒:麻雀王国一筒:麻雀王国二筒:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国三筒:麻雀王国五筒:麻雀王国五筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国八筒:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国 ツモ四筒:麻雀王国

人生でこんな美しいメンチンのテンパイをしたことって、ないような気がw
⑤ピンを切れば、タテチンピンフ一通イーペーコー。リーチをかければ高目三倍満ですよぉぉぉぉ!

一筒:麻雀王国一筒:麻雀王国二筒:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国八筒:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国

…ただし。④ピンはリーチの現物。⑤筒は無筋です。
点棒は原点近く持っていて、ムリに三倍満にする必要はありません。

さて、どうするか…。

……。

少考した後、現物の④ピンをヒヨヒヨ打って、ダマのまま。
まあ、⑦⑨ピンで待ちも変わるしね…ってところで!

一筒:麻雀王国一筒:麻雀王国二筒:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国三筒:麻雀王国五筒:麻雀王国五筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国八筒:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国 ツモ五筒:麻雀王国

マンモスラッピー!(死語)

まさかの⑤ピンツモで4000・8000!

次局で下家がトんで、トップでラス半も終了…だったんだけど。
なんとなくツキすぎてバツが悪い。

「…すいません、もう1回だけ」

適当に2,3着を取って、静かに終わらせようか…くらいな感じでもう1半荘。

* * * * * * * * 

東初が流局で終わった後の、東2局1本場。
第一ツモで手牌がこんな感じ。

九萬:麻雀王国九萬:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国八筒:麻雀王国東:麻雀王国西:麻雀王国北:麻雀王国白:麻雀王国發:麻雀王国中:麻雀王国中:麻雀王国 ツモ中:麻雀王国

なんかとってもビッグな手役に育ちそうな形(2,3着って話はどうした?w)。
普通に字牌切っていってもいいんだけど、ここはまず国士を見て九マン切り。

この選択がまたうまくいって、7巡目にここまで成長。

二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国八筒:麻雀王国西:麻雀王国西:麻雀王国白:麻雀王国中:麻雀王国中:麻雀王国中:麻雀王国 ポン發横:麻雀王国發:麻雀王国發:麻雀王国

大三元イーシャンテン。⑨ピンを引いたんだけど、テンパイ取らず。
1枚目に出た西もスルー。1枚目の白の後に出た2枚目の西をしぶしぶ鳴いて…。

二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国白:麻雀王国中:麻雀王国中:麻雀王国中:麻雀王国 ポン西:麻雀王国西:麻雀王国西横:麻雀王国 ポン發横:麻雀王国發:麻雀王国發:麻雀王国 ロン白:麻雀王国

ホンイツ小三元を和了。

おお、これまたトップいけるんじゃない?^^

* * * * * * * * 

続く親番の東3局も、先行リーチを追いかけて、メンタンピン三色をロン!

七萬:麻雀王国八萬:麻雀王国六筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国二索:麻雀王国二索:麻雀王国四索:麻雀王国五索:麻雀王国六索:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国八索:麻雀王国 リーチロン六萬:麻雀王国

確信しました。

今日の麻雀、めちゃくちゃツイてる。

次局も3巡目でもうこんな形に。

五萬赤:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国二筒:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国中:麻雀王国中:麻雀王国 ツモ三筒:麻雀王国 ドラ九筒:麻雀王国

ちなみに、中は1枚ふかし済み。
これ、普段なら…まあ、⑧ピンを切ってますかね。

五萬赤:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国二筒:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国九筒:麻雀王国中:麻雀王国中:麻雀王国

二度受けになるけど、①④⑦ピンを引いた3メンチャンでスピード勝負…とか。
⑦ピンはロスにならないし、ドラの⑨ピンを引いてきたら、中とアタマを振り返ればいいだけだし。

ところが、この時の自分は王様モード。

「こんだけツイてるんなら、普通に一通ができるんじゃないの?(゚∀゚)」

まあ、流れ論というか状態論というか。
ほら、俺って昭和の雀士だし(麻雀覚えたの平成になってからだけど)。
③ピンをツモ切って、あくまで一通狙い。

五萬赤:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国二筒:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国中:麻雀王国中:麻雀王国 ドラ九筒:麻雀王国

でも、そこまで悪い選択でもないと思うんですよね。
2枚目の中が出たら仕掛けて、ペン⑦ピンのテンパイに受けるのもあり。
①ピンチーで一通に受けたり、⑦ピンチーなら片アガリの中待ちにしちゃってもいい。

めちゃくちゃ浮いてる親ですからね。
リーチが入ったらオリちゃえばいいしw

…とか思ってたら、まさに絶好の⑦ピンがズッコシ。

五萬赤:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国二筒:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国中:麻雀王国中:麻雀王国 ズッコシ七筒:麻雀王国 ドラ九筒:麻雀王国

そりゃあんた、うひゃひゃ言いながらリーチですよ。
だって、捨て牌がこれですよ。

西:麻雀王国八索:麻雀王国三筒:麻雀王国二筒横:麻雀王国

この巡目のこの捨て牌で、まさかダブルメンツ落としなんて思わないでしょ。
しかも親のリーチだから、現物の②③ピンがバンバン出てくる。

3枚切れの②ピンを見て、苦しくなった上家から①ピンがひょっこり。

「ナイスひょっこりーっ!」

五萬赤:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国中:麻雀王国中:麻雀王国  ひょっこりはん一筒:麻雀王国 ドラ九筒:麻雀王国

バース、掛布、岡田の伝説の甲子園バックスクリーンならぬ、怒涛の12,000三連発。
これで6万点を超えて、コールドトップですって。

計算したら、5回の半荘でポイントはプラス250Pを超えてました。
普通の麻雀大会なら優勝するくらいのポイントですよ(ニコニコ)。

* * * * * * * * 

久しぶりの麻雀で気分がよかったので、せっかくブログ復活してるし、書いてみましたw
昔はこんな話をよく書いてたんだよなぁ。

え?タイトルに競馬予想って書いてないかって?
今回のオークスの予想なんて、だいたい決まってるんだから、サラッと書いちゃえばいいかと思ってw

印はこちら。

■オークス《GI》予想■
◎ラッキーライラック ○アーモンドアイ ▲リリーノーブル
△カンタービレ △サトノワルキューレ △パイオニアバイオ


…って、アーモンドアイじゃないのかよ!?w

金・土の雨次第なんですけど、今週もし高速馬場に復活したら、アーモンドアイサトノワルキューレは、差し遅れる可能性があると思うんですよね。アーモンドアイは能力でなんとかしちゃうかもしれないけど。

ある程度は先行できて、操作性の高いラッキーライラックリリーノーブルの方が、長距離には向いてるかもしれないとか思ったり。

あと、今年のG1傾向として…まだ今年に入って2回G1を獲ったジョッキーがいないんですw

高松宮記念:川田(ファインニードル)
大阪杯:デムーロ(スワーヴリチャード)
桜花賞:ルメール(アーモンドアイ)
皐月賞:戸崎(エポカドーロ)
天皇賞:岩田(レインボーライン)
NHKマイル:藤岡祐(ケイアイノーテック)
ヴィクトリアマイル:幸(ジュールポレール)

…ってことは、上位人気馬でまだ今年G1を勝ってないのは、ラッキーライラックに乗る石橋脩しかいないじゃない?とw

というわけで、基本は◎から印通りへ馬連と3連複流し。
アーモンドとサトノへは馬単にしちゃうかも。

あ、前日にまた麻雀で勝ったら、1着流しの3連単とか買っちゃおうw
アーモンドとサトノがトんだら、かなり高配当になるんじゃないかなぁ…うえへへへ(皮算用)。

なお、当方の予想を参考にしてハズれても、責任は一切取りませーん!







■オークス《GI》結果:ガミ
1着:◯アーモンドアイ 2着:▲リリーノーブル 3着:◎ラッキーライラック
4着:…レッドサクヤ 5着:…マウレア


やっぱり強い馬は強いのね( ´Д`)

上位3頭はピタリということで、抑えの3連複は的中しましたが、収支はマイナス。

ハイペースとはいっても、サヤカチャン以外はスローペースみたいなもんだったと思うんだけどなぁ。もっとペースが速かったらアーモンドアイもどうだったか…(負け犬の遠吠え)。







スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://daiginga.blog69.fc2.com/tb.php/834-cb906eae

プロフィール

編集・秋

Author:編集・秋
年齢:昭和44年生まれの53歳。
   ゴミのような人生。
   五味龍太郎のような人生
   ではない。
職業:「近代麻雀」等、元(涙)編集
趣味:ギャンブル(競馬・麻雀等)
   プロレス・F1観戦、お城の
   旅行、坂道グループ鑑賞
   ほかいろいろ
貯金:マイナス100万
   (助けて…)
ギャンブルの負け金:約1800万(減らんなぁ…)
座右の銘:ワルツにはワルツを、ジルバにはジルバを
(byニック・ボックウインクル)

Twitter

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリー+月別アーカイブ

 

ブログ内検索