fc2ブログ

かっぱがれ編集・秋のへっぽこギャンブル日記

基本はギャンブル日記だけど、まあ趣くままにてきとーに。

かっぱがれG1競馬予想:2018NHKマイルカップ

レインボーライン。パドックからピカイチでした

シュヴァルグラン、普通に強かったじゃねぇかw

てなわけで。

「先週関西行ったけど、まさか今週も行くとは思わなかっただろう」攻撃、恐れ入ったか!?(誰に向けてやってるんだよ)

ホント、単勝いっぱい買っとけだよなぁ。俺…。

* * * * * * * *

そんな後悔しきりの中、GW連休最後を飾るNHKマイルカップの予想を…なんだけど、これがまた実にテンションが上がらない。たった今、かしわ記念をハズしたからとかじゃなくてw

だいたい俺、昨年の優勝馬がもう思い出せないって時点で終わってる(ただの老化という噂もあるが)。

だから予想も超テキトー(おい)。タワーオブロンドン本命。

開催時期が変わって、あまり比べても意味ないかもしれないけど、改修後のここ10年でのアーリントンカップ最速タイム(1.33.4)は、素直に強いって感じー。

ただ、明らかに1番人気確実なだけに、買う馬は絞っておきますか。

まず、そのタワーオブロンドンが勝ったアーリントンカップ
2着のバクスアメリカーナが人気になりそうだけど、デビュー時から28kgも体重が減ってるってどうなのよ、と。

ここはむしろ、3着で上がりタイムが勝ち馬よりも速かったレッドヴェイロンを対抗に。
母親のエリモピクシー譲りの末脚は府中コースでハマりそうな気が。

次にニュージーランドトロフィー組。
まー、ここを勝ってNHKマイルカップを制覇した馬って、カレンブラックヒルくらいしか思い出せない。他にもいたっけ?(老化)

特に関西馬は、短期間で二度の関東遠征で、GW連休中の渋滞も影響があるんじゃないのか、と。ということで、カツジケイアイノーテックはバッサリ。

で、牝馬路線組。
NHKマイルカップはなぜか先行馬が強いということでテトラドラクマとかそこそこ人気になりそうだけど、クイーンカップのレベルがアレっぽいのでこれもバッサリ。桜花賞で狙ったアンコールプリュだけ、もう一度買っとくくらい?

そうそう、先行馬が強いNHKマイルカップですよ。ここで人気落ちの先行馬を買っておくと、なかなか美味しい馬券にありつけるかもしれない。

サッと馬柱を眺めて、新潟2歳Sで見せた先行力を今度こそのフロンティア、NZTを逃げたカシアス、そして、NZT3着の関東馬デルタバローズ。おお、これはツキそう。

これに、ダート→芝転向で重賞をぶっこ抜いたミスターメロディと、毎日杯2着のギベオンは強いか弱いかわからないけど、とりあえず押さえておくと。

以上、こんな印で。

■NHKマイルカップ《GI》予想■
◎タワーオブロンドン ○レッドヴェイロン ☆デルタバローズ
ギベオン △アンコールプリュ △カシアス △ミスターメロディ △フロンティア 


ただ、ホントに期待したいのは、タワーオブロンドンを始めとする人気差し馬が不発で、先行馬が残った大爆発馬券。
デルタ、カシアス、フロンティア、それに念のためテトラドラクマを加えた3連単ボックスも押さえて、夢馬券を狙おうかと。

100万帯封馬券を生きてるうちに一度はゲットしたいんじゃー!w

なお、当方の予想を参考にしてハズれても、責任は一切取りませーん!


■NHKマイルカップ《GI》結果:クソハズレ
1着:…ケイアイノーテック 2着:▲ギベオン 3着:◯レッドヴェイロン
4着:△ミスターメロディ 5着:…プリモシーン


知ってるよ、冒険しすぎてたってことは( *`ω´)

まあ、藤岡佑の初G1制覇はよかったけどなぁ。
武豊の代打騎乗ってところとか、弟の康太が取った初G1と同じNHKマイルってところも因縁めいていてグッド。

レッドヴェイロンの3着に自分を納得させつつ、来週を待つのじゃ…うううう。



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://daiginga.blog69.fc2.com/tb.php/832-6e0e3c54

プロフィール

編集・秋

Author:編集・秋
年齢:昭和44年生まれの53歳。
   ゴミのような人生。
   五味龍太郎のような人生
   ではない。
職業:「近代麻雀」等、元(涙)編集
趣味:ギャンブル(競馬・麻雀等)
   プロレス・F1観戦、お城の
   旅行、坂道グループ鑑賞
   ほかいろいろ
貯金:マイナス100万
   (助けて…)
ギャンブルの負け金:約1800万(減らんなぁ…)
座右の銘:ワルツにはワルツを、ジルバにはジルバを
(byニック・ボックウインクル)

Twitter

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリー+月別アーカイブ

 

ブログ内検索