本来ならGW中の旅行のお話を書くべきなんですが、ちょっとその件はおいといて。
連休も明けて5/7。すっかりお金もなくなって、今月はもう何もせずにジッとしていようと思ったところで、フォロワーさんからお酒のお誘いが。
フォロワーさんならば仕方がないよなぁ、グヘウヒハ(下衆な笑い)。
小走りでシャリキン樽生ホッピーが飲める某店を紹介して、カンパーイ。
3、4杯飲んだところで…おや?またも記憶をどこかに落としてきましたようで…。
はたと気がつくと、まったく見知らぬ駅に到着。
自分「ここ…どこ…」
駅員「ままだ」
自分「??? いやいや、あなたは私の母親では…」
駅員「」
どうやら、この駅は「間々田駅」と言うそうで、調べてみたら…
栃木県やないか!!どうやら池袋から湘南新宿ラインに乗り込んでいたみたいで…ああ、これが噂の「宇都宮線延伸による乗り過ごし悲惨駅行き」ってヤツだ…
駅員「この辺は何もないから、隣の小山駅まで行った方がいいですよ」
と、いうことで、さらにスゴスゴと小山駅まで足を延ばす羽目に…。

夜の小山駅ホームは無人状態。
静寂が包むホーム、無機質な蛍光灯の明かり。
ああ、なんだかウルトラQの「あけてくれ!」に出てきた沢村の気分…天本英世とか出てこないだろうな?
幸いなことに、小山駅には自分の常宿にしてる東横インがあったので、そこで一泊。
タクシー乗るより安くついたのはいいんだけど…まさかまさか、旅行明けにオマケの栃木一泊小旅行とは。

爽やかな朝。
同じ洋服で今日もお仕事頑張りました。
いつか酔っ払ってホントに人生台無しにしそうで怖い…ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
スポンサーサイト
トラックバックURL:http://daiginga.blog69.fc2.com/tb.php/743-7277ee99