fc2ブログ

かっぱがれ編集・秋のへっぽこギャンブル日記

基本はギャンブル日記だけど、まあ趣くままにてきとーに。

ケータイ機種地獄変

先日、iPhone5sを購入した話を書きましたが、実は私、ケータイ2台持ちのとんだエセデジ野郎だったりします。
両方ともめったに鳴りゃせんけども。

どちらかといえばiPhoneは電話としてほぼ使わずに、TwitterなどのSNSや、ネットサーフィンに使うのが主で、もう1
台は電話とおサイフケータイ、ワンセグ視聴がメインのため、ガラケーにしていたわけです。
(きっと多いよね、そういう人)

ただ、ガラケーもいよいよバッテリーがヘタってきたし、見た目もボロボロ。
こちらもさすがに買い換えようと。
そうなると、もう今のご時世、ほとんどAndroidしかないんですよねぇ。
しかも今度発売の302SH(あ、俺ソフバンね)はキャンペーンで10000Pついてくるとかいうじゃないの。
そりゃいつ変えるのよ、今でしょ(ドヤ顔)

で、予約を前に済ませ、発売初日に入荷した金曜日、アホ面下げて引き取りに向かいました。

* * * * * * * *

応対するのはちょっとキョドり気味なお兄さん。
iPhoneの購入した苦い経験を参考に、オプションは無料でもキッパリ最小限に。

「お客様、データの移行なんですが…」

わかってるよ、こっちでやんなきゃいけないのよね。
旧機種はUSIMカード返しちゃうから、確認できなくなるけど、あらかじめMicroSDガードにバックアップしておいたから、大丈夫だよね?

「はい!(ニッコリ) 当店にも電話帳データだけなら移行できる機械がありますし、わからなかったらご連絡いただければ」

はいはい、親切だね。

「…えー、Softbankでは、お客様のご対応についてアンケートをいただいてまして。当店では100点運動を展開しておりますのて、ぜひご協力を!」

ガクッ。
そういうお、も、て、な、し、おもてなし!な事って(さらにドヤ顔)、ザワザワ…じゃなかった、ワザワザ言う必要ないんじゃないの?
まあ今回はうまくいった気がするんで許そう。今日の私は非常に気分がいい(んー)。

* * * * * * * *

で。会社に戻って仕事をしながらデータ移行作業をするのですが、じぇじぇじぇ(もはや呆れ顔)、これがうまくいかない。
MicroSDカードからデータを読み込もうとすると、「暗号化されたファイルで呼び込めません」みたいな表示が出るんですよぉぉぉ。
もちろん、そんな器用なことしてるわけねえし。

しょうがないのでショップに電話。
出たのはさっき応対してくれた男性ではないけど、やっぱりキョドりがちw

かくかくしかじかこういうわけなんだけど。

「はあ…。仰ることはよくわかりませんが、データ移行に関してはこちらでは…」

わーっとるわ。
とりあえずお店にいくから、さっき返したUSIMカードを一瞬だけ返してくれよ。
それ確認したら、すぐ戻すから。

「もう、USIMカードは処分しちゃいまして…」

は?まだ交換して2時間くらいしか経ってないんだけど…。
とにかく、じゃあ電話帳データだけでも交換をさせてくれよ、そっちの機械で。

「いや、それも…」

はい、この時点で怒り爆発。西之島大噴火。
さっきと話が違うじゃねえかよ!

「あわ、あわわ、少々お待ちを…」

電話を変わったのが、女性の担当者(これもマニュアルなんだろうなぁ)。

「秋さまのUSIMカードはないんてすが、店頭のものをお貸ししますので、それを旧機種に差し込んでから、当店の機械で電話帳データを移行してもらえれば…」

できるんじゃねえかよ!(#`皿´)

「10分で行く」と啖呵を切って、再びショップへ向かうことに。

* * * * * * * *

「じゅ、準備完了できました。この機械で電話帳データを、個人情報が関わっておりますので、ご自分で移行してもらえれば…」

ああ、そうかい。
なんかおかしい理屈な気もするけど、ここは黙って機械の前でケータイをカチカチ。

……。

旧機種からのデータは読み込めたんだけど、新機種に移せない。
というか、当該機種の項目に、自分の機種の名前がない!



近くにいた店員に、丹古母鬼馬二の顔真似でギラリ。

「ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ! ご、ごめんなさい。この機種、本日発売で、移行する機械のアップデートがまだされていなかったみたいで……」

そんなことあんのかよ!?
今日新機種発売だって、店頭でもキャンペーンやってるじゃねえか!

「あわ、あわわ、こ、こちらで、こちらでやりますので…」

ガンッ!!!!

慌てた店員がケーブルをはずすのを忘れ、そのまま持っていこうとしてケーブルに引っ張られ、テーブルに新しいケータイを強打!

(゜ロ゜;ノ)ノ

それはさすがにねーだろ!

もうそのケータイを店員の口に突っ込んで、そのままアゴを押さえて、エアメタルが取り出せるまで噛み下させてやろうかと思うのをガマン、ガマン……。

ケータイはなんとか無事。
結局、個人情報を弄る承諾書にサインさせられて、店員のカウンター業務で電話帳データ移行は完了…

って、初めからそれをやってろよ!

* * * * * * * *

血圧が沸騰して目鼻から血の湯気を出しつつ、帰ってきたわけですが…。

なんと、もう一度MicroSDからデータを読み込もうとしたら、やっぱり同じ通知が出たけれど、そのまま無視して進行すればちゃんと移行ができたという(゜゜;)

果たして悪いのは、機種が安定してないメーカーなのか、応対の悪いショップなのか、ちゃんとデータ移行できなかった俺なのか……。

アンケートどうしましょうかね?www
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://daiginga.blog69.fc2.com/tb.php/686-962d9344

プロフィール

編集・秋

Author:編集・秋
年齢:昭和44年生まれの53歳。
   ゴミのような人生。
   五味龍太郎のような人生
   ではない。
職業:「近代麻雀」等、元(涙)編集
趣味:ギャンブル(競馬・麻雀等)
   プロレス・F1観戦、お城の
   旅行、坂道グループ鑑賞
   ほかいろいろ
貯金:マイナス100万
   (助けて…)
ギャンブルの負け金:約1800万(減らんなぁ…)
座右の銘:ワルツにはワルツを、ジルバにはジルバを
(byニック・ボックウインクル)

Twitter

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリー+月別アーカイブ

 

ブログ内検索