というわけで、珍しく予告通り、続きでございます。正月やなぁ。
12月29日。有馬記念の惨敗を取り返すべく、意気揚々と大井競馬場へと出かけたわけなんですが。
▲この時期の大井は西日が激しいのです。
東京大賞典の前に佐藤泉アナのツイートを見ていて、この日の大井はとにかく逃げ馬が残りやすいとは知っていました。
知ってはいたんですがぁ…
スマートファルコンが大井の2000mなんかもたないと思ってたし、ウチパクにシルクメビウスが乗るなら、ある程度は先行するとか思うじゃなーい!
終わってみれば、スマートファルコンのレコード決着。
ここでも20600円のだーい惨敗! 当日は競馬の後もニコニコ生放送の「梶やんハント」が待ち受けていたため、
やけくそでいつも行くホルモン焼きのお店で、さらに散財してたりして。
▲コプチャンが美味いのよ。 ▲ラム塩焼なんてのもあるんです。

▲牛ハツ刺。新鮮なやつしかハツは刺身で食えません。
そしてニコ動を、酔っ払いつつもべらんめいとしゃべくり続けて、バテバテになった翌日。
こんなことでくじけてるわけにはいきません。
KEIRINグランプリ…そう、オレには武田豊樹がいるじゃないか!
とは言ったものの、ホントは去年ああいう負け方をした選手が、今年リベンジできるんだろうか…と疑ってたのも確かw
まあ、でも買っちゃったんですけどね。
▲立川競輪場。さすがに人がいっぱい。 ▲武田中心の車券で勝負!
結果は…
悪い予感は的中!
ラインを組む平原選手が前に踏み込めず、武田選手も後手を引く展開。
そのまま、いいところなく終了。
あたしも9700円負けで終了~。 武田選手、このまま神山選手みたいにならなきゃいいが…オレは来年も買い続けるぜ!
とかいいつつ、ガッッックリしながら立川駅に歩いていると、こんな看板が。
▲あ…
そうか、ララァ、ボクにはまだ帰れるところがあるんだ!w
点5だけど、フリーだったら、もしかして今日の負けくらいは取り返せるかもしれない!
で、おりゃーと闘牌を開始して2213着ときたものの、点5が災いしてほぼチャラの最後の半荘。
ラス目となってイライラしてるところに、親でこんなイーシャンテン配パイ。














ドラ
こんなもん、あっという間にテンパイすんだろ!なんて西を切ったところで、上家から「ポン!」。
おおかた、ホンイツ手くらいだろ、どうせこっちがリーチすれば仕掛け倒れに…
あれ?あれ?あれ?なんでテンパらないのよ!?
そんな状況で対面のトップ目が南、北と立て続けに鳴かす
…おい、何してんのよ!?
で、中盤でようやく待望のテンパイ…。













ツモ

ドラ
東は場に2枚切れ。 上家はこんな感じ。




ポン



ポン



ポン


普通の麻雀なら東は打たないでしょう。
でもまだ中盤だしこの半荘が最後ならここで親のアガリを取らないと今日マイナスだし箱下になっても箱下精算のない店だしぃ。
「ロン」 



ロン

ポン



ポン



ポン


やーめーてーよぉぉぉぉぉっ!!
てか、ピン雀なら間違いなく切らないんだよなぁ。
ひどい、とにかくひどい。
ま、これにガックリきて、翌日のオートのスーパースター王座決定戦はやめやめ。
とにかく近年まれに見る酷い幕切れで2010年は終わりを告げたのでした。
というわけで、元日に書いた目標通り、今年は 自分の腕に見合った形で、背中を丸めて生きていきたいと思います。

▲KEIRINグランプリ終了後、大学の先輩とかきの貝焼きw
バクチに関しては…ね♪
スポンサーサイト
トラックバックURL:http://daiginga.blog69.fc2.com/tb.php/521-b2285b4a