今日、念願の「ぱちんこ必殺仕事人3」をやってきました。
稼動したばかりとあって、お店もさすがに激混み忍者伝(意味不明)。
その中でなぜかポツンと1台空いてる台が。
座ってみてわかりました。
電動ハンドルが壊れ気味なんです。
普通にハンドル回してんのに、玉が出たり出なかったり。
なんで稼動したばかりの台なのに、壊れてんだよ!?ヽ(`Д´)ノ
まあ、でもせっかく空いててもったいないし、一応できないわけでもないんで、とりあえずやってみることに。
…こういう金にシビアじゃないところが、また負け組特有の行動なんですよね~。
すると、いきなり勇次が出てきて三味線の糸をピシッ!
障子が出てきて「さぼっていたのは主水」の文字が…。
釣りする主水がおとつをつかまえて、「必殺仕事人モード」になりました。
少し回していると…出ました、鉄っつあんの骨はずし!
しかも流れるBGMが「新・仕置」ですよ!!
♪デデデ~デデデ~デデデ~
…シビレル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
隣の台では「仕事人Ⅲ」はもちろん、「仕掛人」や「仕置人」も流れてるし(つーか、CMのBGM自体、実は「仕掛人」だったりするんだけど)、なんと勇次の実写つきで「仕切人」の「桜の花のように」まで!!!!!
いやぁ~、なんだこりゃ~!!!!! 夢みたーい、カモノハシみたーい!!!!!(by剣劇人)
…って、パチンコファンとは明らかに違うところでツボつかれてますwwwwww
でも、なんか当ったときに「必殺豆ちしき」みたいのが流れたりするし、「エヴァ」みたいにこれを契機にして、また「必殺」ブームが来るといいんだけどなぁ。
とりあえず、今パチンコで「必殺」に興味を抱いた人は、テレ東の「仕切人」の再放送を見ましょう。
時代劇専門チャンネルだったら「仕事人旋風編」が、テレ玉が映るなら名作「必殺必中仕事屋稼業」が…あ、もうウザいですか?
え、それで鉄リーチが出てどうなったんだって?
大当たりはたった1回で終了して、実はマイナス6000円だったりして。(`エ´*)
でも、充足感はたっぷり。
またやるどー!!
* * * * * * * *
あ、Yahoo!スタッフとの麻雀話、まだ書いてない…。
稿を改めますわ。