fc2ブログ

かっぱがれ編集・秋のへっぽこギャンブル日記

基本はギャンブル日記だけど、まあ趣くままにてきとーに。

秩父かっぱがれ巡礼

あれだけ「マーチャオ」でやられたにもかかわらず、翌日「ウラセン!」城埜先生のイラスト(最近会ってないなぁ)でおなじみ、「Twin池袋れっど's」へ。

ここは20000点持ち23000点返しの沈みウマ東風戦という、かなり関東でも異色なお店。
一応、点2なんだけど、点5相当と思ったほうがいいかも。

…てか、ここでもメイド服の吉元彩プロと同卓して完全にメロメロになってしまいw、我が国庫プーアル茶1000本が出て行ったワケですがorz


ああ、だめだ、ホントだめだ俺。
頭からダメダメ光線が、放物線を描いて東の空の彼方へと飛んでいくぅ。
(あまり深く考えないでくださいw)

ここで思い出したのが、前夜に大学の先輩たっちぃさんと話した話題。


「日帰りで秩父にいい温泉があってだな…」


日帰りでいい温泉とな!? (ちなみに自分のブログでも触れています)


秩父なら、浦和在住の自分にとってはそんなに遠くない。
電車でも2時間くらいだし。

うむ。連休で暇つぶしのためにフリーへ行って、こんなにお財布が冷えきっちゃったわけだし、ここはちょっくら頭を冷やすために、身体でも温めてこようかと。冷やすんだか温めるんだかはっきりしろ。


ということで、いささか衝動的になりつつ、11時過ぎに家を出て、普通電車を乗り継いで、1時半頃には西武秩父駅に到着。(¥750)

西武秩父駅。 

駅に着いて向かったのが、「豚みそ丼本舗・野さか」
秩父といえばおそばが有名なんですが、実は豚肉の味噌漬けも特産品なんだとか。

その豚肉の味噌漬けを備長炭で炙って、シンプルにどんぶりにした料理がこの「豚みそ丼」なんです。

駅から5分くらいにあります。 ブヒ。
▲駅から5分のところにあります。          ▲ブヒ。

お味はというと…豚肉によく味噌とタレがしみこんでいて、お口の中に入れると備長炭の香りがほんのり。
また、ご飯にかかっている醤油ダレは、それだけでどんぶりめし一杯いけそうなほど、甘辛くて濃厚だったり。

これで850円っていうんだから、お値段以上の価値あり!ってなモンです。


その後、秩父鉄道の御花畑駅まで移動し、温泉のある皆野駅へ。(¥370)

切符も懐かしい形。 皆野駅。なんだか懐かしい。
▲切符。ゴシック&明朝の構成が昭和w    ▲皆野駅。これぞ「駅舎」の風情。       

そこからはタクシーで温泉へ移動。車内で運転手さんと話してるうちに、温泉近くに「秩父華厳の滝」という名所があるというので、まずはそちらへ。(¥1,960)

この山道を抜けると…。 こんな滝。華厳の滝の1/5くらい?w
▲山道を抜けると…。                ▲滝。思ったよりは小さかったw

その後20分ほどテクテク歩いて、「秩父温泉・満願の湯」へ。

山道、パねぇっす。ここホント東京の近く!? 満願の湯。ちょっと柱がジャマ。
▲山道、パねぇ。ここはホント東京の近く!?   ▲満願の湯。適当に撮影したんで柱がジャマw 

ゆっくり湯に浸かって、上がった後は大広間で休憩。(¥650)
コーヒー牛乳をキューッと一杯。天国~♪

地元のコーヒー牛乳らしい。 丁度巨人が優勝を決めてましたw
▲地元のコーヒー牛乳らしい。                           ▲丁度巨人が優勝を決めてましたw

顔をホクホクさせつつ、帰宅したのは20時ごろでした。

この半日の行程でかかった費用、約¥8,000なり。
タクシーを利用せずバスだったら、¥5,000くらいでも十分楽しめそう。



…つまり、この連休中だけで、秩父日帰り旅行15回分負けたワケだ。



頭冷やすつもりが、むしろ頭に血が上ったというオチの、連休最終日の夜でしたorz





スポンサーサイト



コメント

そのお気持ち(T_T)
仕事終わり新潟で良い温泉宿泊まれたんじゃね!?
って位ワタクシも負けてしましたから(笑)
2009/09/26(土) 01:56:40 | URL | 髭三着  [編集]
お互い生活に破綻をきたさない程度に頑張りましょwwwww
2009/09/26(土) 21:40:43 | URL | 編集・秋  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://daiginga.blog69.fc2.com/tb.php/315-cb203f4f

プロフィール

編集・秋

Author:編集・秋
年齢:昭和44年生まれの53歳。
   ゴミのような人生。
   五味龍太郎のような人生
   ではない。
職業:「近代麻雀」等、元(涙)編集
趣味:ギャンブル(競馬・麻雀等)
   プロレス・F1観戦、お城の
   旅行、坂道グループ鑑賞
   ほかいろいろ
貯金:マイナス100万
   (助けて…)
ギャンブルの負け金:約1800万(減らんなぁ…)
座右の銘:ワルツにはワルツを、ジルバにはジルバを
(byニック・ボックウインクル)

Twitter

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー+月別アーカイブ

 

ブログ内検索