▲「ちゃんこ・かぶき」に行きました♪
えーっと。
特に何も書きませんでしたが…今月の12月で、なんとこのブログ3年目に突入しました。
三日坊主のこの私がここまで続けられるのは…ヒマだからですかねえwwwww
…嘘です、たま~にブログの感想を言って頂ける皆様のおかげです。
これからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m
* * * * * * * * * *
先日、ノア武道館へ久々に「モーニング」で「エレキング」が絶賛連載中の大橋ツヨシさんと観戦しました。
「近代麻雀」の担当編集者時代以来なので、数年ぶり。
大橋さんは作家さんというよりも、プロレスマニアの同志として、かなりディープなお付き合いをさせていただいております。
大晦日にPRIDEを観戦して、元旦の朝までプロレス談義してたこともw
まあ、ノア武道館はレビューでも取り上げているように、塩分高めな興行だったわけですがw
その後、消化不良のまま、まずは飯田橋の「ステーキケンタス」でお食事。
ここで、ステーキセットを注文。
200gのステーキ、ライス、サラダ、ビール、ワイン、アイス…くらいだったかな。
大橋さんはさらに増量、300gのステーキw
ふわー、うめえ。
でも飲み足りねえ!ってことで、大橋さん地元のやきとり屋さんへ。
ステーキやさんでおなかいっぱい食べたし、おつまみくらいしか頼まないかなぁ…なんて思っていたら!
大橋「すいませーん、これとこれとこれと…」
うわー、食べるなぁ、さすが大橋さん。
大橋「…これの串焼きを、それぞれ2人前で!」
お、俺もかぁぁぁぁぁっ!
健康を考えてダイエットしてるつもりなんだけどなぁ~。
そこから、お決まりの健康話へ。
私「大橋さん、健康に気をつけたほうがいいですよ。ボクなんかも定期の健康診断で、尿酸値が高いとかわかったわけですし」
大橋「わかってるんですけどねえ。作家さんって忙しくてなかなか病院に行けないから…ホントは出版社さんが集団検診とかお世話してくれるといいと思うんだけど」
…確かにおっしゃることはもっともなんですが、特定の出版社が個人事業主であるマンガ家さんに、定期健診を斡旋するというのは、ちょっと難しい。
でも、漫画家さんの中には、出版社さんが強いるハードスケジュールがたたり、健康を害して突然亡くなる方も少なくありません。
一番いいのは、マンガ家さん同士で組合のようなものを作って、定期健診を行えるといいんでしょうけど…。
(あるのかな?)
作家のみなさん。
お忙しいとは思いますが、くれぐれも健康には留意してくださいね。
フリーランサーの方は、なんとか時間を作って、定期的に人間ドッグには行くように習慣付けておいた方がいいとですよ。
ボクも編集じゃなくなってから、時間に余裕ができて、病院やジムに行ったりできるようになったワケなんですが。
大橋「秋さん、それはきっと天命ですよ。不健康でこのままじゃ危ないから、編集やめてカラダをいたわれよっていうことでしょ?」
秋「確かに…そういうことかもしれないですねえ」
大橋「ボクの知り合いの編集者で、やっぱり異動した人がいましたけど、それをきっかけにして結婚してますもん。結婚しなさいっていう天命だったんですよ」
ええっ!? 俺もその「天命」のほうが良かったなぁ~っ!!! ヽ(`Д´)ノ
結局、大橋さんが頼んだ串焼きもぺろりと平らげて、神様にグチをいう私でありましたとさ