いや~、盛り上がってますね。北京五輪。
北島の2冠もさることながら、予選会場でBerryz工房の「付き合ってるのに片思い」がBGMで流れてたのはどビックリwwwww
日本の北島選手が出たからだと思ってましたが、どうやら水泳会場ではランダムにBGMで流れているらしい。
(動画すぐ消されちゃうかも)
…これって、アップフロントさんは許可してるんだろうか?w
報道陣に配られたプレスキッドの携帯ラジオで、五輪ロゴを剥がすと小倉優子が出てきたりとか、 とにかく競技以外でもネタがてんこもりの北京五輪。
仕事中も目が離せません(こらこら)。
え?どうしても宝塚記念のこと話さなきゃダメ?w
阪神2200mという舞台を前提に予想をした結果、長距離ではやはり外せないメイショウサムソンに、目黒記念でポテンシャルを見せ付けた4歳馬・アルナスラインとロックドゥカンブ、それに今度は調子が戻ってるかも?のアサクサキングスのボックス5000円、計3万の勝負!
………。
うーん。
こういう「やや重に近い良馬場」にフレンチデピュティ産駒が強いってこと、ポーンと頭から抜け落ちてました。
長距離にエイシンデピュティが合うとも思わなかったしなぁ。
最終レースに発狂して本命どころに15000円突っ込んで的中させw17500円負けに抑えたんですが、前夜のサンマの負けを考えれば82500円と、キョーレツな惨敗。
GWの勝ちなんかトロトロに溶けちゃいました。
次のお話は福島遠征の七夕賞。
気の長いブログだよなぁ。
それにしても月亭可朝師匠、若いなぁwwwww
♪ボインわぁ~。