fc2ブログ

かっぱがれ編集・秋のへっぽこギャンブル日記

基本はギャンブル日記だけど、まあ趣くままにてきとーに。

ハイサイ、麻雀♪

先週の土曜日、ホント久しぶりに池袋のフリー雀荘「ウエルカム」に行きました。

いつ以来かというと、昔「かっぱがれ」「30年間無勝の男」が連載してた頃に行って、散々ぱら負けて、鬱な気分でエレベーターに乗ろうとしたら、

メンバー「いや~、あの秋さんですよね! さすが、マンガと同じ負けっぷりでしたね~」

…なんて、かる~く言われて、物凄くイヤな気分になって以来wwwww




で、恐る恐る緊張しながら入った卓が、対面は帽子をかぶったおじさん、上家に沖縄弁で赤ら顔のおじさん、下家は30代前半くらいのお兄さん。
「ウエルカム」にしては珍しく、場末のピン雀チックな卓であります。

そのうちの一人の赤ら顔おじさんが、特にキョーレツ。
誰かれ構わず、沖縄弁でベラベラしゃべりかけてくる。
「ウエルカム」とか、若者ターゲットの雀荘で、ここまでオヤジ丸出しのお客さんも珍しい。
あまり融通が利かない雀荘だと、「私語厳禁です」とか冷たくあしらわれそうだけど、そのコミカルな沖縄弁のせいか、店員さんも注意はしない。

「あのさ~、おれさ~、この池袋店以外にもさ~、『ウエルカム』には来てるのさ~。立川とかさ、大宮とかさ~」
「沖縄から東京に来たらさ~、いつもここで打ってるのさ~。あ、ビールちょうだい。でも沖縄じゃさ~…」

うーん、面白いwwwww

こういうおじさんの場合、ニコニコしながら軽くいなすくらいでちょうどいいんだよね。
あまり構っていろいろお話しだすと、調子に乗って止まらなくなるからw

他の客とトラブルにならないかな…とは思ったけど。




半荘1回終わって、苦笑しつつ対面のおじさんがラス半。
新しい40半ばくらいの雀ゴロ風なおじさんが入ってきたと思ったら、次の半荘で下家のお兄さんが終了。
代わりに入ってきたのは、本走の女性メンバーさんでした。やったー、ラッキー♪(こらこら)


「よろしくお願いしまーす」


浮かれすぎず、暗すぎず。メンバーさんとしてはいい感じ。
ただ、ちょっと真面目な雰囲気なんで、このおじさんのはしゃぎっぷりに耐えられるかどうか…。

それでも、おじさんの沖縄弁マシンガントークは止まらない。
女性メンバーさん、さすがに強打とか注意してたけど、基本はスルー。
…でも、ちょっち、イラッとしてるようなw

「リーチさ~♪」

そんな微妙な雰囲気の中、マイペースなハイサイおじさんが、早い巡目でリーチ。
イラチ気味の女性メンバーさん、1発目に、危険牌をズバッ!!!!!!!!


「通しさ~」

「…は?」


ちょっとおじさんの言い方が早口で、女のコはなんと言ったかがわからない。
もう次の人がツモって切ってるのに…


「はい? はい? なんですか…なんです?


おじさんはメンドくさいからか、無言。
なんとなくトラブルになりそうな気がしたんで、僕がひと言。

「…『通し』って言ったんですよ」

一瞬、女性メンバーが無言になったと思ったら…。











「やーやーこーしーっ!!」





これが、なたぎ武調じゃなくて、古式ゆかしき吉本新喜劇調。
とてもそんなこと言わなそうな女のコだったもんで、思わず大爆笑してしまいましたw



その後、お客さんが入ってきたので、女のコは半荘1回で終了。
おじさんのペースに巻き込まれながらも、僕自身は楽しく打てましたとさ。


チョンボしたり散々な感じだったんだけどねwwwww
結果は△10くらい。




…やっぱり、リアルな麻雀って面白いなぁw

スポンサーサイト



前の記事 さらば大田区体育館。
次の記事 何級?

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://daiginga.blog69.fc2.com/tb.php/143-4d8e8c95

プロフィール

編集・秋

Author:編集・秋
年齢:昭和44年生まれの53歳。
   ゴミのような人生。
   五味龍太郎のような人生
   ではない。
職業:「近代麻雀」等、元(涙)編集
趣味:ギャンブル(競馬・麻雀等)
   プロレス・F1観戦、お城の
   旅行、坂道グループ鑑賞
   ほかいろいろ
貯金:マイナス100万
   (助けて…)
ギャンブルの負け金:約1800万(減らんなぁ…)
座右の銘:ワルツにはワルツを、ジルバにはジルバを
(byニック・ボックウインクル)

Twitter

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリー+月別アーカイブ

 

ブログ内検索