
今、IGF見て参りました。
やっぱりラリアット出なかったし!!!!!!(´Д`)ノ
まあ、そんな小さなことは、ぼ、ぼぼ、ぼくは気にし、しません。絶対気になんてしてないんだからっ!
問題は、とにかくこの興行が寒々しかったこと。
試合がイマイチなのは、ある意味覚悟の上。
ただ…。
とりあえず、それ以外の出来事を列挙してみます。
〇立会人にドリー、コブラ(!)、キムケン、組長登場。
〇猪木のお祝いメッセージに、シン(!)、パワーズ(!!)、浜さん、チャイナ、舩木(!!!)、ローデス(!!!!)、初代タイガー、ビンス(! ̄▽ ̄;)らが登場。
〇サイモンの挨拶後、トムコがTNAとIWGPタッグベルトを持って登場、そのままアレクと試合!試合後、「新日は戻らん!IGF1番!」とアピールして、ベルトを投げ捨てる!!(しかもご丁寧に2度も)
〇リング上で猪木のバースデーセレモニー。アナはケロちゃん!ケーキはなぜか餃子のデコレーションw
〇ゲストは若松、海賊男2人、ハンセン、亀田父(!)。ちなみに海賊男はキムケンとオートンJr.(!!!)。
〇全試合終了後、解説にいた田村と小川が乱闘寸前に。
…これだけのことが起きてるのに、観客の反応は、
わー…、パチパチ…、わー…。
いくらなんでも、沸かなすぎじゃね???
試合でも、ブッカーT対TAJIRIが小盛り上がり、メインの再試合でやや盛り上がりと、「ドカン」な熱狂はなし。
月曜のWWEとは1000人ほど少ないだけなのに、なんだこの差は…。
おそらくマニア層が少なくて、招待券で来た客だらけだったんではないかと…。
特にオートンJr.への反応がひどい。息子ランディが来て5日後に、その同じ会場に登場してるって、いい話じゃないのよ。
しかも海賊男の正体を、約20年ぶりに自らカミングアウトって、かなり衝撃的じゃね?
アドニスとのマンハッタンコンビとハイジャックラリアット、なめんなぁぁぁぁっ!(涙声で)
あと、トムコの移籍もかなりショッキングと思うけど…もういいや。
試合がイマイチとか、ラリアットがとかいうより、何しに来たかわからないら冷めた客の雰囲気に、暗鬱たる思いを抱いたのでした。
スポンサーサイト
トラックバックURL:http://daiginga.blog69.fc2.com/tb.php/131-75671ece