いまだ慣れていないからか、全部書き終わって、別ウインドウ開いて、いろいろいじってたら、
ぜ、全文消えちまった…。もー、いや( ´Д⊂さて、金曜日の夜10時半から、秋田書店のO井、O智くん、S先生と麻雀。
O井ちゃんにはあらかじめメールで伝えておきました。
「明日、仕事だからお手柔らかにね」
実際に仕事があったんですが、実は私、
徹マンが大の苦手。あの麻雀が終わったあとの、
まぶしい朝日と睡魔による倦怠感。それに、なんといってもイヤなのが、
長時間雀荘にいると必ず体中にまとわりつく、あのヤニの臭い。疲れきった体とあのヤニ臭さの中で、布団にくるまる自分の惨めさがたまらんのですよ。
あ~あ、たまらん(`Д´) まあ、もともとスタミナがないんで、徹夜自体も苦手なんですけどね。
昔、現代洋子先生たちと麻雀を打ってるとき、徹マンの疲れでついウトウト(;,,-_-)
現代「秋君寝てるよね、えいっ」
私「
あ、それロンです。メンタンピン一発三色ドラドラ…」
現代「
あんた、寝てたんじゃなかったのぉぉぉぉっ!?(≧□≦)」
ホントに失礼な編集者でした。
そんなワケで、今回の麻雀も
朝の4時半にはギブアップ宣言。私「じゃあ、あと半荘3回ってことで」
3人「………」
なんで誰も返事しないのよ!?それでも、
結局半荘4回打って(増えてるやん)、無理やり席を立とうとしました。
私「それじゃ、私はこれで…」
O井「え~、つまんな~い。ブーブー」
S先生「あと東風戦1回だけ。ね、あと東風戦1回だけだから」
S先生…確か今年あと3本原稿を抱えているはずではw ・゚・(ノД`)最終的にその東風戦1回でお開きにさせました。
成績はチャラ。O井「ぶー。私、麻雀してて、朝日も見ずに帰るなんて久しぶりですよ~、ぷんぷん」
…やかましいわっ!( `皿´;)有馬記念。素直にディープからで、ポップ、デルタ、ナイトの3点勝負を本線にしようと思ってましたが、清水成駿の「社台の馬が同じ社台のディープを負かすわけがない」という1文にグラグラ。
どーしよっかなぁ…。
スポンサーサイト