fc2ブログ

かっぱがれ編集・秋のへっぽこギャンブル日記

基本はギャンブル日記だけど、まあ趣くままにてきとーに。

四国へのアルバトロス



昨日は、Twitterで「閉店」を宣言されたキラーカンさんの居酒屋に行ってきました。

てか、その後、撤回されたんですけどねw
「65歳の年令で身体がツラくて閉店しようかと」なんて話だったけど、どうもお話を聞くといろいろ他にも理由があったみたい。
(興味のある人は直接お店に行って、本人に聞いてみてくださいw)

キラーカーン選手は、子供の頃ファンだった選手の一人。
中学のプロレスごっこでは、あえて自らキラーカーン選手の物まねレスラーをやってました。奇声を発してのモンゴリアンチョップとかw

いや、いいレスラーだったんですよ。ホントにたまにしか出さなかったけど、あの巨躯を躍らせてトップロープから高々と舞い上がるフライングニードロップは、まさに「アルバトロス殺法」!
自爆のダメージが大きい両ヒザを叩き落とす形が「滅びの美学」まで感じさせて、好きだったんですよねぇ。ある意味ブロディのニードロップ以上のインパクトでした。

うちの親父は71歳で現役バリバリの居酒屋マスター。
プロレスと違って、60過ぎてからが居酒屋稼業の円熟期だと思うんで、まだまだお店は続けていって欲しいです。


さて、私、本日から四国と九州を慌ただしく回ってきます。
年頭に書いたように、この旅行で四国四県の踏破を達成。
アホみたいに旅行に行ってるとお思いでしょうが、実は一人旅は8ヶ月ぶりだったりして。

楽しんできまーす( ´ ▽ ` )ノ
スポンサーサイト



空白のかっぱがれ

今までもかなり放置してきたことがありましたが、ついに一ヶ月を越えてしまいましたか…。
まあ、言い訳してもどうもならんし、そこまで注目されてるブログでもないので正直に申し上げますけど…

ぶっちゃけ、最近空いてる時間には「天鳳」をやっていて、ブログを書く気にならなかったのですな、これがwwwww

特にここ一ヶ月は、最近の自分の財政事情や、麻雀界を取り巻く事情(苦笑)などを鑑みて、ちょっとフリー雀荘に入ることをためらっておりまして、その代わりにと「天鳳」をやっていたら中毒みたいになっちゃいまして。
(てか、「近代麻雀」の関係者なら「我流」やれってーのw)

といっても、段位が四段になり調子に乗って特上卓で打ってたら見る見るポイントが減っていて、三段に降段しちゃったという。ホント、つくづく麻雀が弱いですわw


で、そろそろほとぼりも冷めたかしらと、久々にフリーに足を踏み入れてみました。

1戦め。
ホンイツトイトイ赤1を高目の南(自風)でアガったりして、南2局で4万点台のトップ目と上々。
5巡目でもうこんな形。

一筒一筒二筒四筒五筒六筒六筒七筒五索赤五索西西西 ドラ東

ここに一筒が出たので「ポン!」 。 で、二筒を切ると。

四筒五筒六筒六筒七筒五索赤五索西西西 ポン一筒横一筒一筒  ドラ東

西は自風で利いてるし、鳴いても祝儀があるわけだから当然のテンパイ…。
と、目をよく凝らして見てみたら、卓の東家ランプが上家に点いてやがんの。

オレ、南家じゃん!www

あわてて赤5索とか払っていったら、こんなバカホンテンパイに。

四筒五筒五筒六筒六筒七筒南西西西 ポン一筒横一筒一筒  ドラ東

まあ、他家が和了ったんで手は開けずに済んだわけですが、このケースをはじめとして、とにかくリアルの麻雀の打ち方を、びっくりするくらい忘れていたんですよ!


致命的だったのが、この後の南3局の親番。
こんな仕掛けのイーシャンテン。

一萬一萬六索六索八索北北 ポン一筒横一筒一筒 ポン五筒赤五筒五筒横 ドラ西

ここに、対面の西家が北を切ってリーチ。
 
一萬一萬六索六索八索北北 出る北 ポン一筒横一筒一筒 ポン五筒赤五筒五筒横 ドラ西

8索は安全牌だったんですが…自分はこの北をスルーしてオリる選択をしました。

安全牌が3枚あるから…って、

じゃあなんでダントツの親番でこんな2フーロしてんだよって話なんですよね(´・ω・`)

しかもそこまで鳴いたなら、腹くくってアガリに向かえばいいのに、と。

案の定、数巡後に下家から二人目のリーチが入って、手牌はこんな感じ。

四萬五萬八萬四索六索六索七索 ポン一筒横一筒一筒 ポン五筒赤五筒五筒横 ドラ西

手の中に二人の共通アンパイはなし。
3索が3枚切れていたので、ベニヤのような壁を信じて打4索…。

「一発です。12000の3枚」

二萬三萬四萬二筒三筒四筒二索二索五索赤六索六索七索八索 ロン四索 ドラ西 ウラ四索

そりゃそーですよねー!(ノД`)

このハネ満放銃が響いて、この半荘は2着。
その後も2着、3着と進んで、ラス半コールを入れた東3局。
下家がこんな捨牌でリーチ。

八索四索七索四萬七萬九萬横 

東パツに発ドラ3というイージーマンガンを和了っていて、気持ちはオフェンシブ。
いかにもチートイくさいけど、ドラの発だけケアしとけと、字牌もガンガン切り飛ばす。
最後の字牌整理の東もうりゃ。

「ロン」

あちゃー、振り込んだか。どれどれ、チートイか?ドラドラウラウラでも構わんぜ…

五筒五筒七筒七筒八筒八筒東南南白白發發 ロン東 ドラ發

「16000です」
  _, ._
( ゚ Д゚)


構わなくね――――ッ!!!

…とまあ、結局久しぶりのリアル麻雀は2234着とさえない結果に。

ネット麻雀のせいじゃないんだけど、卓上の情報を把握できなかったりとか、押し引きがチグハグだったのは、やはりネット麻雀の打ちすぎが影響していたと思います。

ネットの打ち方が特殊とかそういうことを言いたいんじゃないんだけどね。
昔、福地ハカセがその辺の違いについては考察していたと思いますが、なんというか、足が地に着かない感じでした。

まあ、ブログを書くためにも、ネット麻雀は少し封印しておこうかとw


…てか、だから「我流」を打てっつーの!



プロフィール

編集・秋

Author:編集・秋
年齢:昭和44年生まれの53歳。
   ゴミのような人生。
   五味龍太郎のような人生
   ではない。
職業:「近代麻雀」等、元(涙)編集
趣味:ギャンブル(競馬・麻雀等)
   プロレス・F1観戦、お城の
   旅行、坂道グループ鑑賞
   ほかいろいろ
貯金:マイナス100万
   (助けて…)
ギャンブルの負け金:約1800万(減らんなぁ…)
座右の銘:ワルツにはワルツを、ジルバにはジルバを
(byニック・ボックウインクル)

Twitter

カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー+月別アーカイブ

 

ブログ内検索