土曜日は、グダグダしたUST放送をご覧いただきましてありがとうございましたwww
http://www.ustream.tv/recorded/15609863取り急ぎ、UST放送を振り返る前に、緊急告知。
本日27日21時…つまり、まもなく!
ジャン斉藤さんのツイキャス(TwitCasting
)に参加させていただきます!
内容は、
「地上波なきプロ格時代」ということで、なんと
格闘イベント「DREAM」主催の笹原圭一さん、ライターの橋本宗洋さんと一緒に、格闘技中継のウェブ配信について語ってきます。
突然のオファーにビックリ。なんちゅうこったwwwww
まあ、もちろん自分はプロレス&格闘技ファンであるのですが、今回はファンとしてではなく麻雀のメディア関係者として、ニコ生で奇しくも「アクセス数戦争」となったK-1MAXと麻雀最強戦のスタンスを比較しながらお話をしようかと。
双方のジャンルにおいてフィードバックできるヒントみたいなもんをやんわり探れればいいかなと思っています。
アドレスは下記から。
http://twitcasting.tv/majan_saitouきんちょうするなぁ~。
よろしくお願いします!
スポンサーサイト
「番組に出るとさ~、次の日になると、通る人通る人に、『蛭子さん、あの時の3索切りはないよ』とか言われちゃうんですよぉ~」
その昔、「THEわれめDEポン」に出演した際の、蛭子能収さんの愚痴ですw
さて、麻雀というもの、ゲーム前に対局者の配牌やツモがわかるわけでもないので、事前予想をするのは難しい。
対局者の雀力の強い弱い、最近牌勢がいい悪い、体調がいい悪い…などなど。
これらすべて、当日の一発勝負を予想するのに、ぶっちゃけあまり役に立つわけないんです。
比べて、ですよ。
対局が終わった後、普通の人でもあれこれ意見が言える、麻雀の間口の広さはなんなんだとw 冒頭の話もそう。蛭子さんのキャラもありますが、もともと麻雀が結果論で「あれは違う、これは違う」など言い易いジャンルだからこそ、こんな酷いことになるわけでw
しかし、このあーでもない、こーでもないが、麻雀好きにとってまさに至福の時間だったりします。
よく「箸袋に牌姿を書いて、『何切る?』をする麻雀プロ」という話が揶揄されることもありますが、麻雀について激論を交わしたくなるのは、ある意味、麻雀打ちの本能なのです。
飲み屋の「箸袋の『何切る?』」と、ネットで繰り広げられる「デジオカ論争」も、本質は変わらないもんじゃないのかなぁ…。
で、前回の
「麻雀最強戦2011・著名人代表決定戦」の話になるんですが、ご存知の通り、この大会は、半荘3回で役満テンパイが3発飛び出すなど、
何十年に一度あるかないかの、ものすごい麻雀対局になりました。
対局を視聴して、思ったことはただひとつ…
「この感動を誰かと共有したい!!」
近くに友達のいない私は(ほっとけ)、ツイッターであらん限りの賛辞を垂れ流すしかできなかったわけですが、やはり、「かっぱがれ」とはいえ、私もいっぱしの麻雀打ち。面白い麻雀対局を観戦した後は、美味しい酒でも飲みながら、一摸一打を肴に、麻雀を語りたいよな…と、しみじみ考えたわけで。
前置きが長くなりました。
そんなわけで、本日は
「麻雀最強戦2011・鉄人プロ代表決定戦」の日です!
どんな結果に終わるかはわからないけれども、見てるだけじゃなくて、やっぱり麻雀を語りたい!
…てなわけで、
今晩、UST放送を致します!一応見なかった人のために、可能な限り、展開説明を加えつつ、対局で自分のツボだった部分をお話しようかと。
ツイッターでコメントもリアルタイムに見ていますので、私と同じように「語りたい!」という方は、コメントをどしどしお寄せください。
25日(土)20時~22時<予定・対局終了時刻により遅れます>
【かっぱがれ(元)編集のてきとーな麻雀番組】
http://www.ustream.tv/user/daiginga
…あ、ちなみにゲストはいない予定ですw
対局者か関係者に電話かメールで連絡して、生でお話をうかがえたらいいかもしれないけど、みなさんお疲れかもなぁ…まあ、そこはノリで。
最強戦かっぱがれ打ち上げ、みなさんもぜひご参加の程を!
というわけでw
このたびは、フニャニャな麻雀トークUST放送をご覧頂きましてありがとうございました。
http://www.ustream.tv/recorded/15435977
http://www.ustream.tv/recorded/15436388
大方の予想通り、テーマはほとんど関係なく、お二方のプライベートやお仕事のお話を聞くだけになりました。
大崎プロが20日に誕生日ということで、サプライズでケーキとお花を用意しちゃったりとか、確信犯だったりするんですがwww
まあ、
こういった元気な女流プロたちがいて、そのプロを使って地方のオーナーたちが雰囲気のいい雀荘をオープンし、結果的に麻雀人口の裾野が広がっていってるんだから、それは単純にいいことですよね。
何年かかるかわかりませんが、そうやって地方にいる麻雀プロたちが各々独立リーグを開催して、東京で最終決戦…というタイトル戦ができるようになったら最高だと思います。
それにしても、今回たまたま関西から上京して、いろんな雀荘を廻っていたという、山田千明プロのアクティブさにもびっくりです。
10数年前、ルーラー山口プロがまだ学生の頃、地方から東京に出てきては、数々の雀荘行脚にいそいそと繰り出す姿を見て、当時はすげえなぁと驚いたもんですが(まあ、山口くんは今でもやっとるけどw)、女性でそこまでする人はなかなか聞かないですよ。
しかも、オマケに麻雀には全然関係ないけど、同人誌描いてコミケに出ちゃってるっていうんだから、バイタリティありまくりだってばwww
京大出身が話題の松嶋桃プロと同期ということで、ついもと編集のクセで、漫画原作になるような二人のライバルストーリーを夢想しちゃったり。
「かっぱがれUST放送に出演したら出世する」ってジンクスを作ってもらえるように、これからを期待したいと思いますw
大崎プロと山田プロのブログはこちら。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
「日本プロ麻雀協会所属 大崎初音~続・Hachi's Diary~」
http://ameblo.jp/fondness-logic/
「千明のあれこれブログ」
http://ameblo.jp/chia-chia * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
さて、ゆるっとしたトークを放送したところで、
今度はちょっと真面目なディスカッション番組をやってみたくなりました。 だいたい、居酒屋でやると周辺の雑音とか拾っちゃって、視聴してる皆さんに迷惑かけちゃうんですよね…。
ジャン斉藤さんや、ボブさんのスケジュールをみて
「麻雀メディア論」の話も近々やりたいところですし。
まあ、この時期にまで延びた以上、「最強戦鉄人プロ予選」が終わってからお話した方がいいのかもしれませんね。
なんにせよ、次回の放送では、お酒を飲まない硬派なテーマでお会いしたいと思います。
放送環境をよくするためにiPad2を購入せねば…ギャンブルで稼ぐかw
ちなみに、他の人が配信してるUSTやネットラジオにも一度は参加してみたいですね。
麻雀業界や麻雀コミック界にそれなりに在籍してたわけですから、ネタはありますよw
奇特な方がいましたら、ひとつオファーなんぞよろしくお願いします。
…あ、
「ケネス徳田被害者の会」UST放送もぜひやりたいwwwww
ええ、ダービーも安田記念もエプソンカップもハズれましたよ、だからなんやねんw
(ダービー予想はけっこういい読みしてたと思うんだけど)
またも急で申し訳ない!
お知らせです。
本日17日(金)21時頃からUST放送やります。
テーマは「地方の麻雀&雀荘事情」。
このブログやTwitterで書いてるように、自分は一人でモコモコ地方の温泉やプロレス観戦に出掛ける妖怪旅ジジイなんですが、旅先でフリー雀荘に入ったりします。
で、そんな自分の体験談でいうと、10年くらい前の地方といえば、典型的なオヤジ雀荘が主流だった気がするんです。
ギャル雀や低レートやノーレートのお店など、ソフトなギャンブルアミューズメント施設へと変貌しつつあった都内近郊の雀荘と比べると、やはりどこか前時代的な感が否めなかったような…。
しかし、最近は女子プロの積極的なゲスト営業や、ネットによる「麻雀=バクチ」の悪しき鉄火場イメージが緩和されて、なんとなく地方の雀荘シーンも変化してきたのかなぁ、と。
今回はその辺をテーマに、地方出身のプロにお話を伺えればと思います。
…ていうか、ゲストが先に決まったから、後付けでテーマを持ってきただけなんですけどねw
今回のゲストはこちら、ドン!
女流雀王・大崎初音プロと、関西女流プロのホープ山田千明プロ!!
女性プロ二人がゲストって、どんなに豪華なのよw
まあ、そんなわけなんで、テーマは固くしておりますが、お話の内容は緩く展開していこうと思ってます。
最近議論になるような、取締り系のシビアな話をするつもりもありません。お二方の話でたっぷり盛り上がっちゃいましょう!
楽しくガールズトークwithおっさんw
ちなみに最近になって、生放送に限りSafariでもUstream放送が自動変換で視聴できるというニュースが飛び込んできました。iPadやiPhone使いには朗報ですねw
ツイッターなら、リアルタイムでこちらもコメントが閲覧できますので、どんどん質問を書き込んでくださいませ。なるべく答えられるようにがんばります。
あらためて時間とURLはこちら。
17日(金)21時~23時<予定>
【かっぱがれ(元)編集のてきとーな麻雀番組】
http://www.ustream.tv/user/daiginga
梅雨のジメジメにグダグダな麻雀話!w
本日の放送、お楽しみに!