fc2ブログ

かっぱがれ編集・秋のへっぽこギャンブル日記

基本はギャンブル日記だけど、まあ趣くままにてきとーに。

ムチャと栄光は紙一重~有馬記念反省会

…「ブエナビスタいらーん」みたいなこと書いてなんなんですけどね。

実は、ドリームジャーニーからブエナ、押さえるつもりでしたwwwww


ところがところが。
競馬場に着いて馬体重をみたところ、ブエナビスタはマイナス8キロ。

冬場に来てこのマイナス体重。
本調子にないと判断した私は、同じくマイナス10キロのイコピコともども叩ッ斬ってしまったのでした。。。

あー、浅はかなボク! v( ̄Д ̄)v


ちなみに、以前にも書きましたが、私、有馬記念の際には、一年でお世話になったお馬さんの単勝を、お礼としていつも買わせていただいております。

今年の有馬はこの4頭。

091228.jpg 

…絶対儲からんw

結局、総額28500円も投入して、当たったのは、この「お世話馬券」だったドリジャの単勝(4.0倍)だけ。
まさに焼け石に水でした。 




それにしてもブエナビスタ、やっぱり化け物でした。

リーチザクラウンが作ったHペースをものともせず先行集団に取り付いて、他の先行馬が脱落する中、恐るべき勝負根性でドリームジャーニーと渡り合った。
競馬内容では、明らかにブエナビスタが上。


しかし、しかしだ。
レース後に出たマツパク(松田博調教師)のコメントが、

「今日に限って言えば、アンカツなら勝っていた」


…おいおっちゃん、どんだけ失礼なんだよ!
ヽ( `皿´ )ノ

調教師なら何言っても許されんのか!?
 
追い込み策を嫌ってヨコテンに騎乗を依頼したくせに、負けたら「アンカツだったら…」って、両方の騎手にひどくねえか!?


結果的には、「乗り替わり」がアヤとなって、GⅠを逃したブエナビスタ。
もしかしたら、このアヤはそれだけではすまないかもしれない。

札幌記念、秋華賞、エリザベス女王杯、そして有馬記念…この秋の4走はいずれも反動が出てもおかしくない激しいレースだっただけに、この疲労は春にもなんらかの影響があるんじゃないかと思ってしまう。

それに、ビワハイジの仔だけに早熟の恐れもある。

ウオッカ並みの女傑かもしれないけども、春はちょっと疑ってかかろうかと思います。
(で、また馬券負けたりしてねw)


あと、蛯名!

去年と同じようにスタート出遅れて、大外ぶん回ってムリヤリ四角先頭に出ようとした挙句に失速。

レース後に出てきた言葉が、

「少し重かったのかも」


…って、どういう了見だよ、このぉ!
ヽ(`Д´)ノ


確かにプラス12キロだったけど、おととしの有馬記念を勝ったときと4キロしか変わってねえじゃねえかよ!
追い切りだって絶好、馬体もカンペキだったって調教師が言ってたのに、自分のミスを棚に上げて、馬のせいにしてんじゃねえっ!!

ぜえぜえ。


まー、負けた側の言い訳がとことん見苦しい(ボクも含むw)、今年の有馬記念でした。


ちなみに、最終レースもいいところなし。
ファイナルSなんて、軸はフィフスペトルで正解だったのに、「距離長いし、この馬まで買えねー」とか思って、最後の最後で、1着のエーシンフォワード切っちゃってるし!


結局、37500円という久々の大負けを喫したのでありました。orz


くぅぅ、東京大賞典、がんばります!!(クズ)



スポンサーサイト



コメント

買える馬が見つからずに…

本当に複勝だけ買いました!!

マイネルキッツのww

-5000円という安い出費で済みました(^O^)
2009/12/28(月) 20:32:03 | URL | 髭三着  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://daiginga.blog69.fc2.com/tb.php/343-d3fb39d9

プロフィール

編集・秋

Author:編集・秋
年齢:昭和44年生まれの53歳。
   ゴミのような人生。
   五味龍太郎のような人生
   ではない。
職業:「近代麻雀」等、元(涙)編集
趣味:ギャンブル(競馬・麻雀等)
   プロレス・F1観戦、お城の
   旅行、坂道グループ鑑賞
   ほかいろいろ
貯金:マイナス100万
   (助けて…)
ギャンブルの負け金:約1800万(減らんなぁ…)
座右の銘:ワルツにはワルツを、ジルバにはジルバを
(byニック・ボックウインクル)

Twitter

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー+月別アーカイブ

 

ブログ内検索